甘酢漬けじゃない⁉赤かぶの美味しいお漬物の作り方/乳酸発酵レシピ

本ページはプロモーションが含まれています。

砂糖不使用赤かぶ漬け 漬物その他
スポンサーリンク

こんにちは。

都内で発酵ワークショップnanairo!を主宰しています、マキ太です。

はじめての方は、こちらもどうぞ。

nanairo!の紹介

自家製の発酵食品を使った料理は、Twitterでほぼ毎日更新中。

マキ太@発酵生活

 


 

木曽の赤かぶを使って漬ける「すんき漬け」

塩を使わずに乳酸発酵させる、伝統的なお漬物です。

すんき漬け

 

昨年よりも5㎏多い、

\15kg作りました!/

 

冷蔵庫のスペースも考えて、今年は発砲スチロールではなく、

クーラーボックスを使いました。

クーラーボックス

 

毎朝保冷剤を替えて、低温をキープしています。

すんき漬け

 

そんな手間が掛かるの大変…

 

いやいや!

そんなの忘れてしまうくらい、めちゃくちゃ美味しいんです!!

 

なくなってしまう前に、来年用の「すんき種」を取って、

冷凍しておきます (=゚ω゚)ノ

 

作った時の様子はこちらから。

 

さて!

すんき漬けを作った時に、残った赤かぶの赤い部分。

 

木曽では、塩と砂糖と酢を使った

甘酢漬けにすることが多いようです。

お土産屋さんなどで、よく見かける「赤かぶ漬け」がそうです。

 

わが家でも昨年作ってみました。

 

酸味と甘味のバランスがよく、箸が止まらなくなるお漬物です。

 

ただ、結構砂糖を使います。

この時期、「ゆず大根」「レンコンの甘酢漬け」をよく作るわが家では、

同じような味のお漬物が増えてしまって…

 

ー乳酸発酵のお漬物はどうだろう?

そう思って、先日赤かぶを購入して作ってみました。

 

塩を入れるか、すんきの種を使うか迷いましたが、

まずは塩を入れるレシピで作ってみることに。

 

塩を少量使って乳酸発酵させるお漬物には、

ドイツの伝統的なお漬物のザワークラウトや、

京都の三大漬物にも数えられる生しば漬けがあります。

 

塩分量は、ザワークラウトと同じく「3%」にしました。

3%の塩を入れます。

 

結果を先に言ってしまうと…

赤かぶの乳酸発酵の漬物

 

\大成功!!/

 

1週間ほど経ったら、優しい酸味が出ていました!

甘味は野菜自体の甘味だけですが、

赤かぶのちょっとピリっとした感じと酸味で、

想像以上に食べやすいです (・∀・)

ザワークラウトよりもクセがないかも…

 

今回の木曽かぶの赤い部分も、同じように作ってみました。

すんき漬けの赤い部分

 

1週間待たずに、ちょっと食べてみると…

すんき漬けの赤い部分で作る乳酸発酵のお漬物

 

見た目はきれいな紅色になっていました。

酸味はまだ弱いですが、だんだんすっぱくなってきているよう。

 

赤かぶによっても、微妙に味が違うようで、

木曽カブはよりワイルドな味がします。

 

もう少し発酵が進むと、より食べやすくなるかと ( *´艸`)

 

✔ 砂糖を控えたい
✔ 保存ができる漬物を作りたい
✔ 乳酸発酵の漬物にチャレンジしたい

そんな方におすすめの「赤かぶ漬け」です♪

 

足りない水分は「3%の湯冷まし」で補うだけの簡単レシピです。

 

詳しい作り方はこちらから。

 


 

今日のテレワークのお昼ごはんは、

できたばかりのすんき漬けをのせた「すんきそば」

すんきそばと赤かぶ漬け

 

うぅ~!

久し振りに木曽の味を堪能しました (;”∀”)

木曽の風景

 


 

youtubeに、『nanairo!チャンネル』ができました!

 

まだまだ動画は少ないですが、

自家製の発酵食品の作り方や、それを使ったレシピを公開していく予定です。

nanairo!チャンネル


 

 

タイトルとURLをコピーしました