魚(からすみ・珍味)【魚】ほうぼうの週末作り置き献立 白身魚のほうぼうを一週間楽しむわが家の食育レシピ。昆布締め、干物、からすみ、三五八漬けなどの保存食を紹介。 2020.03.18魚(からすみ・珍味)
保存食【絶品珍味】魚卵で簡単!自家製からすみの作り方『マダラの場合』 スーパーで売っている魚卵を使ってカラスミを作りました。魚卵であれば、本家のボラでなくても、 滋味深いカラスミが作れます。今回はボリューム満点のマダラで仕込みました。 冬は腐敗の心配も少なくて、カラスミを仕込むには最高の季節です。 2020.02.05保存食魚(からすみ・珍味)
保存食万能!自家製ツナとゆず塩で作る『ゆずツナ』東京の発酵ワークショップnanairo!のレシピ カツオの柵で作る絶品ツナと自家製ゆず塩を使った『ゆずツナ』、サンドウィッチやパスタにおすすめです。 2020.01.11保存食魚(からすみ・珍味)
魚(からすみ・珍味)鮭の白子は燻製よりも美味?! 自家製白子カラスミの作り方 秋鮭が美味しい季節になってきました。 鮭の珍味といえば、『筋子』ですね。 中でもこの季節は、『生筋子』が手に入ります。 つやつやと玉のように光る様子は、それだけで存在感大です。 その隣にいつもあるのが『白子』。 一見地味ですが、こ... 2018.12.15魚(からすみ・珍味)