調味料・薬味・ソースキャンプで本格イタリアン!最速でプロの味になるソフリットの作り方 イタリア料理には欠かせないソフリット。実は、毎日の食事作りを簡単においしくしてくれる、万能ソースなんです。野菜もたっぷり採れ、ママも子どもにも大満足なメニューも、ご紹介します。 2020.12.19調味料・薬味・ソース
漬物箸が止まらない!定番のお漬物『野菜の酢漬け』簡単な作り方【カブ】 子ども達も大好きな、野菜の酢漬け。和食にも洋食にもあう、あと1品にピッタリのお漬物の、わが家流の作り方をご紹介します。 2020.12.17漬物
漬物【しば漬け】キュウリもありならウリもあり!?赤紫蘇たっぷりレシピ 暑い夏に食べたくなるしば漬け。京都の伝統的な乳酸発酵によるお漬物を、今回は『はぐらうり』を使って、塩分控えめで作ります。子どもも食べやすいレシピです。 2020.06.24漬物
ぬか漬け1番人気はメロン⁉子どもウケ抜群の摘果メロンのぬか漬け なかなか手に入らないけど、結構美味しいレアアイテム、摘果メロンのぬか漬けを美味しく食べるコツを紹介しています。 2020.06.16ぬか漬け
麹(こうじ)魚も野菜も美味しい簡単レシピ!塩麹の親戚『三五八漬け』とは? 東北地方で定番の『三五八漬け』、麹を使ったお漬物です。野菜だけでなく、魚や肉も漬けられる万能な漬け床です。材料3つでできる漬け床を、作ってみませんか? 2020.04.08麹(こうじ)
ぬか漬けぬか床におすすめの容器は?大きさや使い勝手を徹底検証!東京の発酵ワークショップnanairo! ぬか床におすすめの容器探し、家族によって大きさも変わってきます。自分にピッタリの大きさ見つけましょう! 2020.02.03ぬか漬け
ぬか漬け【無印発酵ぬかどこ】味や使い方を自家製10年ぬか床と比べてみました 無印良品の隠れた人気商品「発酵ぬかどこ」で、ぬか漬けを作ってみました。実際に漬けてみると、奥が深い!たかがぬか漬け。されどぬか漬け。人のフリ見て、我がフリなおせ。ぬか漬けを始めたい人、必見です。 2019.12.05ぬか漬け
調味料・薬味・ソース【自家製ソース】アレンジ自由自在!生トマトで作る絶品トマトソース 基本のトマトソースのレシピです。材料の割合を少し変えるだけで、1年中美味しいトマトソースが楽しめます。 2019.10.12調味料・薬味・ソース
漬物簡単・本格的!京都3大漬物のひとつ 激ウマ生しば漬けのレシピ 市販されている柴漬けは『漬物液』に漬けてつくられた、いわばインスタント食品 このレシピは古来の作り方で本格的な味わいを追求しています。 2018.06.27漬物