もち玄米餅のアレンジレシピ:乳製品アレルギーっ子にもおすすめの食べ方 週に1度は必ず玄米もちを作っているわが家。今回は、子供たちにも大人気の食べ方をご紹介します。チーズやバターなど乳製品を使わないアレルギー対応のレシピ集です。磯辺焼きや納豆餅などの定番もいいですが、揚げたり、煮たり、炊き込んだり!?玄米餅は、アイディア次第で自由に楽しめる、魔法の食材です。2022.04.24もち
おやつこれで失敗しない!玄米餅の作り方/子供に食べさせたい発酵おやつレシピ 上手に作るのが難しいと言われる「玄米餅」を作ります。ホームベーカリーを使ってつきます。杵と臼のようなパワーがなくても、ふっくらとした食感の餅ができる方法です。砂糖を使わずに作る「発酵あんこ」との相性も抜群の、子供に食べさせたいおすすめのおやつです。2021.12.01おやつ
季節の保存食切り餅にして保存も!ホームベーカリーでつきたて餅の作り方/レシピ 餅が大好きなわが家、毎年年末には杵と臼を使って本格的な餅つきをします。いつでもつきたてのお餅を味わいたい!ダメ元でホームベーカリーで餅を作ってみたところ、ふっくらとした美味しいお餅ができました。香りのいい変わり餅を2種類作ります。切り餅にして冷凍保存もできます。2021.10.28季節の保存食