薬味

魚(からすみ・珍味)

火を使わない簡単自家製おつまみ『イカチャンジャ』の作り方:おかわり必須なご飯のお供

ご飯だけ残っちゃった時に、あると便利なご飯のお供。イカと貴重な発酵食品のみりん粕を使って、イカチャンジャ(イカキムチ)を作ります。そのまま食べても、炒めても美味しい、旨味たっぷりの甘辛い一品です。お酒との相性も抜群、材料が揃えば混ぜるだけで簡単!おすすめの発酵おつまみです。
薬味

週末農家の保存食『柚子胡椒』の作り方:発酵マニアの簡単自家製調味料

秋も深まる10月、畑で採れた日光トウガラシを使って『柚子胡椒』を作ります。モツ鍋だけでなく、白身魚との相性も抜群のフレッシュな香りのする、九州発祥のフレッシュな香りの薬味です。日光トウガラシは辛さがマイルドなので、種ごと使えて便利です。
豆板醤

ご飯が進む!大人の為の本格麻婆豆腐の作り方:自家製豆板醤活用レシピ

食欲が増してくる秋、新米の季節にピッタリのご飯が進む麻婆豆腐の作り方をご紹介します。凝り性のパパが自家製豆板醤を使って作る、他にはない究極のレシピです。しびれる辛さがたまらない!本格派なのに20分でできるお手軽さも魅力!
薬味

生唐辛子のおすすめの保存方法は?発酵マニアの自家製調味料レシピ

9月に畑で採れた赤唐辛子、乾燥させて輪切りや粉末にするのもいいですが、フレッシュな香りと食感を残したまま保存する方法をご紹介します。漬けるだけで簡単!豆板醤や柚子胡椒などの保存食作りにも役立つこと間違いなしのおすすめレシピです。
薬味

ゆず塩を使った発酵柚子胡椒の作り方②/米麹を使った発酵調味料レシピ

11月、収穫した2㎏の黄ゆずで長期熟成できる発酵柚子胡椒を作ります。水分の調整が難しいので、今年はゆず塩先に作ることに。今回はゆず塩から仕込みまでを行います。大量に採れた時の保存にもおすすめです。鍋が美味しい冬におすすめの発酵調味料です。
薬味

ゆず塩を使った発酵柚子胡椒の作り方①/米麹を使った発酵調味料レシピ

11月、収穫した2㎏の黄ゆずで長期熟成できる発酵柚子胡椒を作ります。水分の調整が難しいので、今回はゆず塩先に作ることにしました。大量に採れた時の保存にもおすすめです。残った種も利用できるように、きれいに取り除きます。鍋が美味しい冬におすすめの発酵調味料です。
薬味

ゆずの皮は捨てずに乾燥!子供と一緒に七味作り/柑橘類の保存食レシピ

冬が近づくと美味しくなる、ゆずやみかんなどの柑橘類。農薬を使わずに育てられたものばかり、皮まで安心して使うことができます。捨てるのはもったいない!乾燥させて、七味作りにピッタリの食材を作ります。辛さの調整もできて、ふりかけのように使える、香り豊かな七味です。
未分類

主役は焼きおにぎり⁉前日準備と作り置きで簡単!小学生の朝ごはん

夏休みは、子供たちで1日1食ごはんを作ることにしたわが家。前日の夜にちょっと準備をするだけで、簡単に美味しい焼きおにぎりを作ることができます。作り置きおかずも大活躍!醤油の香りで、食欲が増すこと間違いなしの、簡単レシピです。
こども料理

小学1年生のお手伝い【料理編】と夏におすすめの子供草履

お手伝い大好きな小学1年の末っ子と、夏においしいピーマンを使って『ピーマンの肉詰め』を作ります。4年モノの自家製豆板醤を使った、ご飯に合うピリ辛絶品のおかずです。毎日でも履きたい‼この時期におすすめの子供用の草履も紹介します。