野菜

納豆

栄養満点!自家製芋がら(ずいき)の納豆汁の作り方/山形郷土料理レシピ

収穫した八ツ頭の茎を使って自家製芋がらを作りました。その芋がらが入った、山形の郷土料理「納豆汁」を作ります。芋がらの戻し方も紹介しています。これから寒くなる冬の季節におすすめの、きのこと豆製品がたっぷり入った、あったか鍋レシピです。
すんき漬け

乳酸菌の宝庫!すんき漬けづくしの朝食/無塩の乳酸発酵食品のアレンジレシピ

長野・木曽地方の郷土料理「すんき漬け」、塩を一切使わずに乳酸発酵させる、珍しいお漬物です。先月作った自家製すんき漬けを使って、米粉のおやきを作りました。すんき汁と豆乳ヨーグルトも加えると、まさにすんきづくしの朝ごはんに!発酵アレンジレシピです。
魚(からすみ・珍味)

マダラのカラスミとホウボウの干物・魚醤の作り方/週末作り置きレシピ

週末恒例の保存食作り、今日は冬が旬のマラダのカラスミを作ります。そして大きめのホウボウは干物に、小さめのホウボウは魚醤に、そして浮袋は絶品の高級珍味に!まとめて作って毎日の食卓を豊かにしてくれる、季節の保存食レシピです。
キャンプ料理

アウトドア料理は下ごしらえが肝心!おすすめの時短レシピを大公開

週末は屋外で過ごすことが多いわが家。アウトドア料理に必ず持参するのが「ソフリット」です。香味野菜の旨味たっぷり!子供が大好きなミートソースやカレーにもおすすめです。キャンプやバーベキューで、料理の時間を1/3に短縮できるレシピです。定番の焼き芋もご紹介します。
漬物その他

甘酢漬けじゃない⁉赤かぶの美味しいお漬物の作り方/乳酸発酵レシピ

すんき漬けを作った木曽かぶの赤い部分を使って「赤かぶ漬け」を作りました。よくある酢と砂糖と塩を使った赤かぶ漬けとはちょっと違った、乳酸発酵のお漬物です。優しい酸味と赤かぶのピリっとした感じがクセになる一品です。砂糖を一切使わないので、糖質制限中の方にもおすすめです。
野菜・果物

茎まで食べる!八ツ頭(ヤツガシラ)の収穫体験/秋の保存食レシピ

11月下旬、里芋の仲間の「八ツ頭」を収穫しました。おせちの材料にもなる、縁起の良い食材です。ホクホクとして甘みもあって、煮物にすると絶品です。その茎を乾燥させ、「芋がら」を作ります。山形の郷土料理でもある納豆汁には、欠かせませない保存食です。
すんき漬け

今の時期だけ!木曽の郷土料理すんき漬けの作り方/無塩の乳酸発酵レシピ

長野・木曽地方の伝統食「すんき漬け」、塩を一切使わずに発酵させるお漬物です。乳酸菌の宝庫ともいわれるすんき漬けを、昨年漬けたすんき種を使って漬けます。今回は、発泡スチロールを使わずに、キャンプの必須道具のクーラーボックスを使って漬けてみました。
酢漬け

旬の秋野菜を使った、酢漬けと乳酸発酵のお漬物の作り方/果実酢レシピ

旬の野菜を使って、箸休めにぴったりの酸味のあるお漬物を3種類作ります。酢漬けと乳酸発酵、それぞれ作り方も味わいも違います。夕食にあと一品欲しい時にもおすすめの保存食です。酢漬けは果実酢を使って、砂糖控えめで作るレシピです。
酢漬け

箸休めなのにおかわり!菊の酢漬けの作り方/10分で簡単保存食レシピ

秋が旬の山形の菊を使って、箸休めにピッタリの酢漬けを作ります。材料4つ、10分でできる簡単保存食レシピです。酸っぱいものが大好きな子供たちにも人気の一品です。彩りもきれい!脂がのっている魚も、さっぱり食べられます。この時期おすすめの、和風ピクルスです。