箸休めなのにおかわり!菊の酢漬けの作り方/10分で簡単保存食レシピ

本ページはプロモーションが含まれています。

酢漬け
スポンサーリンク

こんにちは。

都内で発酵ワークショップnanairo!を主宰しています、マキ太です。

はじめての方は、こちらもどうぞ。

nanairo!の紹介

自家製の発酵食品を使った料理は、Twitterでほぼ毎日更新中。

マキ太@発酵生活

 


 

10月頃からスーパーに並ぶ、山形の菊

食用菊

 

「もってのほか」や「もって菊」という品種で、

鮮やかな紫色をしています。

 

山形ではよく食べられる、秋の味覚です。

ちなみに、関東育ちのパパは

結婚するまで食べたことがなかったそう。

 

小さい頃、新聞紙を広げて

おばあちゃんのお手伝いをしていました。

食用菊

 

菊は、花びらの部分だけ食べます。

根元の緑色のガクから花びらを取ります。

 

毎年食べているのに、毎年必ず…

ーえぇ!お花を食べるの?

と言う、末っ子 ( *´艸`)

 

紫色の菊の他に、黄色の菊もあります。

品種が書いていなかかったので、よく分かりませんが…

 

今日は、その黄色の菊を使って

5分でできる!

箸休めにピッタリの「菊の酢漬け」を作ります。

 

箸休めなのにおかわりしちゃう!彩りきれいな菊の酢漬けの作り方

材料について

菊の酢漬けの材料は、菊と酢と砂糖と塩です。

 

\今回の菊の酢漬けの材料/
・菊・・・2パック
・酢・・・200g
・砂糖・・・30g(酢の15%)
・塩・・・ひとつまみ
わが家のレシピは、スケール一つで計るので、
すべてグラム(g)表示です。

 

酢について

わが家でよく使っているのが、果物を発酵させて作る果実酢(フルーツビネガー)です。

※果物を酢に漬けて作るものも、フルーツビネガーと呼ばれています。

 

国産の果物で作られている果実酢には、

柿酢りんご酢ぶどう酢(ワインビネガー)などがあります。

木樽で長期熟成させたぶどう酢が、バルサミコ酢です。

 

果実酢は、

✔ 酸味がマイルド
✔ 香りがいい
✔ 甘味があるので、砂糖を減らすことができる

と、メリットが多いんです。

 

今回は、りんご酢を使います。

 

砂糖について

白砂糖をあまり使わないわが家では、

北海道のてん菜から作られたてんさい糖や、

沖縄や鹿児島のさとうきびから作られた粗糖を使っています。

 

今回は、粗糖を使います。

 

粗糖

 

 

塩について

次に、保存性を高めるために重要な役割を果たす塩ですが、

精製された塩ではなく、ミネラルが豊富に含まれる粗塩を選んでいます。

塩

 

平釜でじっくり炊き上げられた昔ながらの塩は、

素材との馴染みがよいと言われています。

 

\今回の菊の酢漬けの材料/
・菊・・・2パック
・りんご酢・・・200g
・粗糖・・・30g(酢の15%)
・粗塩・・・ひとつまみ
わが家のレシピは、スケール一つで計るので、
すべてグラム(g)表示です。
 

レシピ

まずは、菊の下ごしらえをします。

 

菊は、たっぷりのお湯に、

酢を少し入れて茹でます。

菊を茹でます。

 

茹で過ぎると、食感も色も悪くなってしまうので、

30秒ほどでさっと茹でます。

 

そのまま食べる場合は、

水にとります。

 

この日はお浸しにしました。

 

あらかじめ、ボウルに水をはっておき、

茹で上がったらすぐに冷水で冷やします。

 

酢漬けにする場合は、茹でて水気を切っておくだけ、

その間に酢漬けの素を作ります。

 

①酢と粗糖を鍋に入れて、ひと煮立ちさせます。

 

砂糖を完全に溶かします。

 

②菊が温かいうちに、漬け汁を注ぎます。

漬け汁を注ぎます。

 

粗熱が取れたら、冷蔵庫で保存します。

 

ひと晩味を馴染ませます。

1日経った菊の酢漬け

 

彩りもきれいです♪

菊の酢漬け

 

酸っぱいもの大好きな子供たちは、

\おかわり!!/

っと、ビンから出していました。

 

箸休めなんですけど… (。-∀-)

 

焼き魚も、さっぱりと食べられます。

サーモンハラスと菊の酢漬け

 

本日の夕食:発酵調味料を使ったレシピ

今日は、パパのカレー。

夕食はカレー

 

毎日17時に夜ご飯を食べるわが家、

習い事の前は、セルフでお願いしまーす (=゚ω゚)ノ

 

テレワーク中のパパが、お昼から煮込んでくれていたカレーと、

カレー

 

パクチーサラダと、

パクチーサラダ

 

さつまいもとがんもの煮物

さつまいもとがんもの煮物

 

それと、ダッチオーブンで炊いたご飯、

ダッチオーブンで炊くご飯

 

カレーの時は、この量が一瞬でなくなります。

白米

 

 

おすすめの酢漬けのレシピ

甘くて酸っぱいお漬物は、子供たちにも大人気!

今の季節は、かぶとロマネスコがおすすめです。

 

 

冬になると大量に漬ける、ゆず大根。

箸が止まらなくなるお漬物です。

 

 

保存食作りにおすすめのアイテム

weckのキャニスター

weckのキャニスター

サイズも豊富で、使い勝手も◎

毎日使うものは、

✔ 材料を入れやすい、取り出しやすい
✔ 消毒しやすい

のが一番です!

こちらから購入できます。

 


 

youtubeに、『nanairo!チャンネル』ができました!

 

まだまだ動画は少ないですが、

自家製の発酵食品の作り方や、それを使ったレシピを公開していく予定です。

nanairo!チャンネル


 

 

タイトルとURLをコピーしました