すんき漬け 乳酸菌の宝庫!すんき漬けづくしの朝食/無塩の乳酸発酵食品のアレンジレシピ 長野・木曽地方の郷土料理「すんき漬け」、塩を一切使わずに乳酸発酵させる、珍しいお漬物です。先月作った自家製すんき漬けを使って、米粉のおやきを作りました。すんき汁と豆乳ヨーグルトも加えると、まさにすんきづくしの朝ごはんに!発酵アレンジレシピです。 2021.12.07 すんき漬け
漬物その他 甘酢漬けじゃない⁉赤かぶの美味しいお漬物の作り方/乳酸発酵レシピ すんき漬けを作った木曽かぶの赤い部分を使って「赤かぶ漬け」を作りました。よくある酢と砂糖と塩を使った赤かぶ漬けとはちょっと違った、乳酸発酵のお漬物です。優しい酸味と赤かぶのピリっとした感じがクセになる一品です。砂糖を一切使わないので、糖質制限中の方にもおすすめです。 2021.11.26 漬物その他
すんき漬け 今の時期だけ!木曽の郷土料理すんき漬けの作り方/無塩の乳酸発酵レシピ 長野・木曽地方の伝統食「すんき漬け」、塩を一切使わずに発酵させるお漬物です。乳酸菌の宝庫ともいわれるすんき漬けを、昨年漬けたすんき種を使って漬けます。今回は、発泡スチロールを使わずに、キャンプの必須道具のクーラーボックスを使って漬けてみました。 2021.11.22 すんき漬け
酢漬け 旬の秋野菜を使った、酢漬けと乳酸発酵のお漬物の作り方/果実酢レシピ 旬の野菜を使って、箸休めにぴったりの酸味のあるお漬物を3種類作ります。酢漬けと乳酸発酵、それぞれ作り方も味わいも違います。夕食にあと一品欲しい時にもおすすめの保存食です。酢漬けは果実酢を使って、砂糖控えめで作るレシピです。 2021.11.17 酢漬け
酢漬け 箸休めなのにおかわり!菊の酢漬けの作り方/10分で簡単保存食レシピ 秋が旬の山形の菊を使って、箸休めにピッタリの酢漬けを作ります。材料4つ、10分でできる簡単保存食レシピです。酸っぱいものが大好きな子供たちにも人気の一品です。彩りもきれい!脂がのっている魚も、さっぱり食べられます。この時期おすすめの、和風ピクルスです。 2021.11.10 酢漬け
乳酸発酵(ザワークラウト) 麹なし発酵レシピ:アジの魚醤とザワークラウトの作り方/すだちポン酢も 麹を使わない発酵は、材料が塩だけとシンプルなものが多いです。魚醤とザワークラウトもそう、失敗しないコツは、食材から十分な水分を出すこと。簡単に作る事ができる、自家製発酵調味料と乳酸発酵漬物です。また、これからの鍋シーズンにおすすめのポン酢を作るおすすめの食材もご紹介します。 2021.10.26 乳酸発酵(ザワークラウト)
漬物その他 山形の郷土料理を6時間で!三五八漬けの素の作り方/麹の発酵レシピ 山形ではぬか漬け以上にメジャーな三五八漬け。塩麹より甘味があり、子供たちも大好きです。通常1週間以上かかるところ、今回はヨーグルトメーカーを使って6時間で作ります。1番のおすすめは、刺身を漬けてそのまま食べること、戻り鰹や鯛が美味しい秋に活躍すること間違いなしの麹漬けの漬物床です。 2021.09.28 漬物その他
漬物その他 はぐらうりの鉄砲漬けの作り方:10日で完成する千葉の郷土料理レシピ 千葉の郷土野菜『はぐら瓜』、漬物にピッタリの夏の野菜です。ぬか漬けにしても美味しいですが、今回は千葉・成田山の名物土産の鉄砲漬けを作ります。乳酸発酵と調味液で、最短10日で完成!ちょっとすっぱくて、ピリっと甘辛、夏のご飯のお供におすすめの一品です。 2021.06.11 漬物その他
ぬか漬け 初夏限定『ヤングコーンのぬか漬け』無印の発酵ぬかどこに漬けるレシピ 5月~7月の初夏に収穫時期を迎えるヤングコーン。皮付きのままグリル焼きにするのがおいしいヤングコーンを、無印の発酵ぬかどこに漬けてみました。 2021.05.24 ぬか漬け