野菜・果物 えっ!?茎も食べるの?八頭の干しずいき(芋がら)山形郷土料理レシピ 9月、八頭の茎で「干しずいき」を作ります。山形では伝統野菜のからとり芋の茎が使われ、干したものは「芋がら」と呼ばれています。畑ですくすくと育っている八頭、ずいきの収穫時期は9月だった⁉昨年の反省を活かして、今年は太く歯応えのある芋がらを作ります。 2022.09.29 野菜・果物
野菜・果物 茎まで食べる!八ツ頭(ヤツガシラ)の収穫体験/秋の保存食レシピ 11月下旬、里芋の仲間の「八ツ頭」を収穫しました。おせちの材料にもなる、縁起の良い食材です。ホクホクとして甘みもあって、煮物にすると絶品です。その茎を乾燥させ、「芋がら」を作ります。山形の郷土料理でもある納豆汁には、欠かせませない保存食です。 2021.11.23 野菜・果物
野菜・果物 子供も大好き!人参の間引き菜のふりかけの作り方/レシピ 八百屋さんで購入した、葉付きのにんじん。秋の味覚、にんじん菜を使って、子供たちにも大人気のふりかけを作ります。ちょっと苦味があるからこそ美味しい!ご飯にたっぷりかけて食べたくなる生ふりかけです。自家製発酵調味料を使った夕食も。 2021.10.27 野菜・果物
野菜・果物 山形の果物あけび:実と皮のおすすめの食べ方/味噌と麹の発酵レシピ 山形のあけび、皮も果肉もどちらも食べられる、希少な果物です。苦味のある皮も、工夫次第で子供たちも食べられるおかずに大変身!今回は、自家製の味噌と豆板醤、そして山形の伝統的な漬物床である三五八漬けの素を使って、新米に合う3品を作ります。 2021.10.01 野菜・果物
野菜・果物 【常備菜 レシピ】日持ちするおかず!昆布とにんじんたっぷりの『松前漬け』めんつゆなしでも簡単な作り方。東京の料理教室nanairo!のレシピ 旬のにんじんをたっぷり入れて作る松前漬け。昆布の旨味とにんじんの甘味で、子ども達も大好きな味に。白いご飯に合う常備菜です。 2020.02.19 野菜・果物