甘酒・こうじ水

甘酒・こうじ水

砂糖不使用!みりん粕甘酒の作り方とマトウダイのカラスミ/保存食レシピ

滋賀の伝統野菜「日野菜」と相性抜群のマトウダイのカラスミ、熟成によって旨味が凝縮された一品です。また、みりん粕(こぼれ梅)を使って作る甘酒もご紹介します。砂糖を加えず、飲む点滴と呼ばれている米麹甘酒で甘味を足して作る、身体に優しい甘酒です。
甘酒・こうじ水

「こうじ水」残った麹の活用レシピと発酵づくしの簡単テレワーク飯

こうじ水を飲み始めて1週間、思っていたよりも早く効果が表れ、正直驚いています。ただ1つ問題が…残った麹はどうしよう?わが家で実際にやってみてよかった、おすすめの活用レシピをご紹介します。発酵づくしの簡単にできるテレワークのお昼ごはんも。
甘酒・こうじ水

発酵マニアのこうじ水生活:残った麹も美味しく食べるレシピ

米麹と水だけで作るこうじ水、材料は甘酒と同じですが、その味わいは全く違います。甘いのが苦手な方にもおすすめの、あっさりとしたドリンクです。残ってしまいがちな麹も大事な栄養源、スムージーにして美味しくいただきます。余っている麹の活用にも!
甘酒・こうじ水

米麹だけの甘酒と酒粕甘酒の違いは⁉砂糖なしのおすすめの作り方

甘酒は、米麹を使ったものと酒粕を使ったものの大きく2つに分けられます。自分に合う甘酒はどちらか迷っている方へ、それぞれのメリットをお伝えします。ヨーグルティアを使った「飲む点滴」とも呼ばれる米麹甘酒や、砂糖を使わない腸活におすすめの酒粕甘酒の作り方もご紹介します。